検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マリア  回想のマリア・カラス  

著者名 ナディア・スタンチョフ/著
著者名ヨミ ナディア スタンチョフ
出版者 音楽之友社
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600447171766.1/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.88 316.88
ユダヤ人 ユダヤ教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000368150
書誌種別 図書
書名 マリア  回想のマリア・カラス  
書名ヨミ マリア
副書名 回想のマリア・カラス
副書名ヨミ カイソウ ノ マリア カラス
著者名 ナディア・スタンチョフ/著   蒲田 耕二/訳
著者名ヨミ ナディア スタンチョフ カマタ,コウジ
出版者 音楽之友社
出版年月 1989.7
ページ数 359,7p 図版32p
大きさ 20cm
ISBN 4-276-21764-4
分類記号 762.53

(他の紹介)内容紹介 ユダヤ教は「宗教」ではない。人びとの精神と生活、そして人生を根本から支える、神の教えに従った生き方だ。啓典の民、離散の民、交易の民、書物の民、さまざまな呼び名をもつユダヤの人びと。苦難の歩みのなかで深遠な精神文化を育む一方、世を渡る現実的な悟性を磨いてきた歴史をたどりながら、その信仰、学問、社会を知る
(他の紹介)目次 序章 ユダヤ人とは誰か
第1章 歴史から見る(古代のユダヤ人たち
イスラム世界からヨーロッパへ ほか)
第2章 信仰から見る(ラビ・ユダヤ教
ユダヤ教の根本原則 ほか)
第3章 学問から見る(タルムードの学問
論争と対話 ほか)
第4章 社会から見る(ユダヤ人の経済活動
ユダヤ人の人生の目標 ほか)
(他の紹介)著者紹介 市川 裕
 1953年生まれ。1982‐85年ヘブライ大学人文学部タルムード学科特別生等、1986年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻、宗教史学、ユダヤ思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。