検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シダ植物   野外観察ハンドブック

著者名 村田 威夫/共著
著者名ヨミ ムラタ,タケオ
出版者 全国農村教育協会
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206222382476/ム/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000714739
書誌種別 図書
書名 シダ植物   野外観察ハンドブック
書名ヨミ シダ ショクブツ(ヤガイ カンサツ ハンドブック)
著者名 村田 威夫/共著   谷城 勝弘/共著
著者名ヨミ ムラタ,タケオ ヤシロ,カツヒロ
出版者 全国農村教育協会
出版年月 2006.4
ページ数 134p
大きさ 21cm
ISBN 4-88137-121-5
分類記号 476
内容紹介 一見地味で目立たないながら、私たちの生活に深く関わるシダ植物の、生活や形態的特徴を観察するための実践的ガイドブック。シダを探し、葉の裏を覗いてみよう。シダを通して自然界の営みが見えてくる。
著者紹介 1945年千葉県生まれ。前千葉県立佐倉高等学校教諭。
件名1 しだ植物

(他の紹介)内容紹介 三年前、古本の山から見つけられた一冊の雑誌。それは豪家執筆陣による幻の雑誌だった。その中から、日本人の心をさぐる待望のアンソロジー。
(他の紹介)目次 第1部 「大東亜」の夢
第2部 時局への懐疑
第3部 戦の日々
第4部 銃後の暮らし
第5部 異郷を想う
第6部 日常を詠む
(他の紹介)著者紹介 石川 巧
 1963年、秋田県生まれ。山口大学専任講師、九州大学大学院助教授を経て、立教大学教授。専攻は日本近代文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。