蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008438038 | 901.3/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000736391 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
印税稼いで三十年 |
書名ヨミ |
インゼイ カセイデ サンジュウネン |
著者名 |
鈴木 輝一郎/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,キイチロウ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-460-2 |
ISBN |
978-4-86011-460-2 |
分類記号 |
901.307
|
内容紹介 |
デビューするのは簡単、デビューしてからが大変。待っていたのはベストセラーか、アルコール漬けの日々か-。作家生活30年の実態と、生き残るためのノウハウを赤裸々に綴る。『本の雑誌』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。日本大学経済学部卒。小説家。「めんどうみてあげるね」で日本推理作家協会賞を受賞。ほかの著書に「桶狭間の四人」など。 |
件名1 |
作家
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ミステリーはわりとかんたんに書ける(ミステリーとはなにか どこからをミステリーと呼ぶのか ミステリーに必要なもの ほか) 第2章 ミステリーの書き方 ストーリー編(ミステリーの構造を理解しよう ミステリーの目的のつくりかた ほか) 第3章 ミステリーの書き方 キャラクター編(キャラクターは「立てる」前に「考え」よう 複式履歴書法 登場人物をつくりこもう ほか) 第4章 ミステリーの書き方 ルール編(ノックスの十戒 聖書のパロディ ミステリーのルールのエッセンス ほか) 第5章 ミステリーの書き方 ありがちな失敗編(なぜ長編を書きあげられないか どうすれば脱稿できるか なぜ予選を通過できないのか ほか) これから―小説家は幸せか |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 輝一郎 1960年岐阜県生まれ。日本大学経済学部卒業。91年『情断!』でデビュー。94年『めんどうみてあげるね』で第四七回日本推理作家協会賞受賞。又、主宰する鈴木輝一郎小説講座からは各新人賞受賞者を多数輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ