蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
14歳からの資本主義 君たちが大人になるころの未来を変えるために
|
著者名 |
丸山 俊一/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,シュンイチ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007861461 | 332.0/マ/ | 一般図書 | YA | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000506235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
14歳からの資本主義 君たちが大人になるころの未来を変えるために |
書名ヨミ |
ジュウヨンサイ カラ ノ シホン シュギ |
副書名 |
君たちが大人になるころの未来を変えるために |
副書名ヨミ |
キミタチ ガ オトナ ニ ナル コロ ノ ミライ オ カエル タメ ニ |
著者名 |
丸山 俊一/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,シュンイチ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-79674-9 |
ISBN |
978-4-479-79674-9 |
分類記号 |
332.06
|
内容紹介 |
大きな曲がり角にある資本主義について、14歳の少年少女を念頭におきながら、一緒に考え始めてほしいことを、語りかけるように解説する。NHK「欲望の資本主義」に登場した学者たちの言葉も収録する。 |
著者紹介 |
1962年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。早稲田大学、東京藝術大学で非常勤講師も務める。 |
件名1 |
資本主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
スティグリッツ、ガブリエル、セドラチェク、コーエンなど、世界の「知性」の言葉とともに現代社会を理解する1冊!大反響のNHK「欲望の資本主義」から見えた未来とは? |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま僕たちはどんな世界に生きている?―やめられない、とまらない資本主義 第2章 「グローバル化」が進んだ世界―「成長」しなけりゃ資本主義じゃない? 第3章 「共感」が商品になる時代のワナ―精神を奪い合う時代の資本主義とは? 第4章 テクノロジーが格差を生む―創造的であれ!さもなければ死だ? 第5章 「世界標準」を握った者が独り占めする?―GAFAは「現代の神」か? 第6章 資本主義が、壊れる?―“闇の力”が目覚めるとき 第7章 「欲望」が、資本主義のかたちを決める?―ルールはいつの間にか書き換えられる 第8章 「欲しい」は、どこまで自分の欲望か?―「自分で自分がわからなくなる」時代を生きる |
(他の紹介)著者紹介 |
丸山 俊一 1962年長野県松本市生まれ。近代経済学からマルクス経済学まで、社会思想から現代思想まで幅広く学び、慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHK入局。時代の潮流を捉えた異色の教養番組を企画、制作し続ける。現在、NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。早稲田大学、東京藝術大学で非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ