検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禁断のアフガーニスターン・パミール紀行  ワハーン回廊の山・湖・人  

著者名 平位 剛/著
著者名ヨミ ヒライ,ゴウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中005214556292.7/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000640628
書誌種別 図書
書名 禁断のアフガーニスターン・パミール紀行  ワハーン回廊の山・湖・人  
書名ヨミ キンダン ノ アフガーニスターン パミール キコウ
副書名 ワハーン回廊の山・湖・人
副書名ヨミ ワハーン カイロウ ノ ヤマ ミズウミ ヒト
著者名 平位 剛/著
著者名ヨミ ヒライ,ゴウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2003.12
ページ数 487p
大きさ 22cm
ISBN 4-88848-825-8
分類記号 292.71
内容紹介 アフガーン北東部に盲腸のようにつきでたワハーン回廊。秘境と名の付く唯一残された山域に潜入した、世界的に類のない貴重な探検録。19世紀半ば頃のジョン・ウッドに比肩できる記録が、160年ぶりについに登場!
著者紹介 1931年広島生まれ。広島大学医学部卒業。紅萌会老健施設ビーブル春秋苑施設長、中国重慶第三人民医院名誉院長。日本山岳会前広島支部長。
件名1 アフガニスタン-紀行・案内記
件名2 パミール高原

(他の紹介)内容紹介 おはなしにあわせてバイバーイをたのしもう。大好きなでんしゃに乗りこんだら、靴をぬいで、座席にあがって、準備完了!窓から見える、駅員さんや大きな山にバイバーイ。よみながらいっしょに手をふってたのしめる一冊です。
(他の紹介)著者紹介 いしづ ちひろ
 石津ちひろ。1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部卒業。3年間のフランス滞在を経て、詩人、絵本作家、翻訳家として活動。『なぞなぞのたび』(荒井良二・絵/フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(ささめやゆき・絵/講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
きたむら じん
 北村人。1981年、東京都生まれ。東海大学教養学部卒業。雑誌・小説・実用書の表紙や挿絵を数多く手掛ける。TOKYO illustration 2007公募にて銅賞入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。