蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1945わたしの満洲脱出記
|
著者名 |
稲毛 幸子/著
|
著者名ヨミ |
イナケ,ユキコ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210438354 | 916/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 引揚者問題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000814551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1945わたしの満洲脱出記 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクヨンジュウゴ ワタシ ノ マンシュウ ダッシュツキ |
著者名 |
稲毛 幸子/著
|
著者名ヨミ |
イナケ,ユキコ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8024-0137-1 |
ISBN |
978-4-8024-0137-1 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
かつて、多くの日本人が満洲に渡った。20歳だった著者も夫とともに満洲に渡り、現地で産んだ2人の娘と慎ましくも幸せな生活を送っていたが…。現在では数少ない満洲引揚者の生き残りとして、当時を赤裸々に語る。 |
著者紹介 |
1923年東京都生まれ。満州で終戦を迎える。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
引揚者問題
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:かみかぜよ、何処に |
(他の紹介)内容紹介 |
真似したいヒントがたくさん!40代からはおしゃれも!生き方も!パリジェンヌのように。ファッション・恋愛・食・美容・時間の使い方…、年齢を重ねてより素敵であり続ける彼女たちの秘密を、YOKO流イラストとストーリーで紐解く! |
(他の紹介)目次 |
影なき男 見学 不運な者たち なぞの人物 美しい少年 ウォルターとぼうやたち スラム街の紳士 割れた手鏡 ほの暗いランタン 法廷医学 夏の夜 若く美しい人 大騒ぎ かぎ針編みと花 |
(他の紹介)著者紹介 |
コーンウェル,パトリシア マイアミ生まれ。警察記者、検屍局のコンピューター・アナリストを経て、1990年『検屍官』で小説デビュー。MWA・CWA最優秀処女長編賞を受賞して、一躍人気作家に。バージニア州検屍局長ケイ・スカーペッタが主人公の検屍官シリーズはDNA鑑定、コンピューター犯罪など時代の最先端の素材を扱い読者を魅了、1990年代ミステリー界最大のベストセラー作品となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 相原 真理子 東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ