蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209631027 | 764.7/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000504848 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニール・ヤング回想 |
書名ヨミ |
ニール ヤング カイソウ |
著者名 |
ニール・ヤング/著
清水 由貴子/訳
|
著者名ヨミ |
ニール ヤング シミズ,ユキコ |
出版者 |
ストランド・ブックス
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
463p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-92162-4 |
ISBN |
978-4-309-92162-4 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
いかにしてニール・ヤングは「ニール・ヤング」となったのか。ロック界の巨匠が、自らの音楽人生、バンド、アルバム、曲、家族、車、楽器、スタジオ、政治、社会等について綴る。ニール自身によるカラーイラスト40点も収録。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。「ゴッドファーザー・オブ・グランジ」とも呼ばれるロック界の巨人。バッファロー・スプリングフィールドのメンバーとしてメジャーデビューの後、ソロデビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いかにしてニール・ヤングは「ニール・ヤング」となったのか―そのすべてがここに。ニール・ヤングが綴る、自らの音楽人生、バンド、アルバム、曲、家族、車、楽器、スタジオ、政治、社会…音楽ファン必携の書! |
(他の紹介)著者紹介 |
ヤング,ニール 1945年生まれ。「ゴッドファーザー・オブ・グランジ」とも呼ばれているロック界の巨人。1960年代の終わり、バッファロー・スプリングフィールドのメンバーとしてメジャー・デビューの後、ソロ・デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 由貴子 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ