蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本列島5億年史 地形・地質でわかる!! 洋泉社MOOK
|
著者名 |
高木 秀雄/監修
|
著者名ヨミ |
タカギ,ヒデオ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209463116 | 454.9/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000435145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本列島5億年史 地形・地質でわかる!! 洋泉社MOOK |
書名ヨミ |
ニホン レットウ ゴオクネンシ(ヨウセンシャ ムック) |
副書名 |
地形・地質でわかる!! |
副書名ヨミ |
チケイ チシツ デ ワカル |
著者名 |
高木 秀雄/監修
|
著者名ヨミ |
タカギ,ヒデオ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-8003-1433-8 |
ISBN |
978-4-8003-1433-8 |
分類記号 |
454.91
|
内容紹介 |
宮城県岩井崎の石灰岩、失われた熊野カルデラ、琉球石灰岩…。日本列島形成の痕跡が残る全国27箇所の地形・地層・地質から、列島形成5億年のダイナミズムと悠久の記憶に迫る。 |
件名1 |
地形学
|
件名2 |
地質-日本
|
書誌来歴・版表示 |
「地形・地質で読み解く日本列島5億年史」(宝島社 2020年刊)に改題 2020年刊は再構成して新しい情報を加えた |
(他の紹介)内容紹介 |
古今東西、新しい数学の世界を切り拓いた、25人の偉大な数学者の物語。 |
(他の紹介)目次 |
アルキメデス―私の描いた円を乱すな 劉徽―道の師 ムハンマド・アル=フワーリズミー―アルゴリズミはこう言った サンガーマグラーマのマーダヴァ―無限の革新者 ジローラモ・カルダーノ―ギャンブルをする占星術師 ピエール・ド・フェルマー―最終定理 アイザック・ニュートン―世界の体系 レオンハルト・オイラー―我々すべての師 ジョゼフ・フーリエ―熱を操る者 カール・フリードリヒ・ガウス―見えない足場〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
スチュアート,イアン ウォーリック大学数学部教授。英国の第一線の数学者でありポピュラーサイエンス書の著者としても世界的に有名。2001年に、王立協会のフェローとなる。新聞や雑誌の記事の執筆、テレビの科学番組への出演なども積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水谷 淳 翻訳者。主に科学や数学の一般向け解説書を扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ