蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210567178 | マンガ/マ/8 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 210567475 | マンガ/マ/8 | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 210568226 | マンガ/マ/8 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000936046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀河鉄道999 8 アンドロメダ編 |
書名ヨミ |
ギンガ テツドウ スリーナイン |
副書名 |
アンドロメダ編 |
副書名ヨミ |
アンドロメダヘン |
著者名 |
松本 零士/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,レイジ |
出版者 |
小学館クリエイティブ
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7780-3345-3 |
ISBN |
978-4-7780-3345-3 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
松本零士のデビュー70周年を記念し、SF漫画の金字塔「銀河鉄道999」を雑誌連載時のカラーページを収めた新装版で刊行。8は、「四次元エレベーター」「アンドロメダ千夜一夜」など7のエピソードを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
千住の遊女おりんは、昨夜も茶を挽いた。岡っ引きの幸助が捕物でしくじり、来なかったからだ。このままでは、おりんは他所へ売り飛ばされる。焦る遣り手のおひろに、やる気のないおりん。そこに現れたのは…(「女郎花」より)。深くて暗くて絶対に埋まらない男女の溝。おひろは、それを少しでも埋めようとする。飯盛旅籠を舞台に、人生の機微を描いた傑作時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲田 和浩 1960年東京都生まれ。大衆芸能脚本家、演芸評論家、ライター。自らを台本屋と自称し、主に、落語、講談、浪曲、喜劇などの脚本、演出を手掛ける。著書に『食べる落語』『浪曲論』『にっぽん芸能史』『落語に学ぶ大人の極意』『水滸伝に学ぶ組織のオキテ』などがある。色街に住む人たちの哀切を描いた『そんな夢をあともう少し―千住のおひろ花便り』が時代小説のデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ