検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい  

著者名 瀧 靖之/著
著者名ヨミ タキ,ヤスユキ
出版者 日経BP
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008442709498.3/タ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧 靖之 郷 和貴
493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000739647
書誌種別 図書
書名 脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい  
書名ヨミ ノウイガク ノ センセイ アタマ ガ ヨク ナル カガクテキ ナ ホウホウ オ オシエテ クダサイ
著者名 瀧 靖之/著   郷 和貴/聞き手
著者名ヨミ タキ,ヤスユキ ゴウ,カズキ
出版者 日経BP
出版年月 2021.8
ページ数 228p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-10958-6
ISBN 978-4-296-10958-6
分類記号 498.39
内容紹介 人の脳には変化する力「可塑性」があり、楽しくコツコツ努力すれば、何歳でも伸びていく。脳の成長のロードマップ、大人の脳のパフォーマンスアップ、習慣の力、メタ認知などについて、会話形式で解説する。
著者紹介 東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。同大学スマート・エイジング学際重点研究センターおよび加齢医学研究所臨床加齢医学研究分野教授。医師。医学博士。著書に「回想脳」など。
件名1 健脳法

(他の紹介)内容紹介 圧巻の長編「戦争と平和についての観察」を筆頭に、「樹をみつめて」「絵画療法と私の今」「トラウマについての断想」「蛇の色と精神疾患分類のこと」など29編を収録。
(他の紹介)目次 戦争と平和についての観察
日本社会における外傷性ストレス―こころのケアセンター開所式講演
仕掛けられた憎悪の火種
戦後社会変動と犯罪
日本人の“人間の条件”は
ポール・ヴァレリーと青年期危機
樹をみつめて
記憶、脳/精神、音楽療法
二〇〇五年九月一一日以後
これらの切れ端を私は廃墟に対抗させた〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中井 久夫
 1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。