検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こども遊び大全  誰もがもう一度やってみたい   講談社+α文庫

著者名 遠藤 ケイ/文・絵
著者名ヨミ エンドウ,ケイ
出版者 講談社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500035746384.5/エ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自然史学会連合 子供の科学編集部
460 460
生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000556127
書誌種別 図書
書名 こども遊び大全  誰もがもう一度やってみたい   講談社+α文庫
書名ヨミ コドモ アソビ タイゼン(コウダンシャ プラス アルファ ブンコ)
副書名 誰もがもう一度やってみたい
副書名ヨミ ダレモ ガ モウ イチド ヤッテ ミタイ
著者名 遠藤 ケイ/文・絵
著者名ヨミ エンドウ,ケイ
出版者 講談社
出版年月 1997.12
ページ数 399p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-256234-0
分類記号 384.55
内容紹介 メンコ、ベーゴマ、馬乗り、ゴム跳び、おはじきなど、子どもたちは家を飛び出し、あらゆるものを使って自由奔放に遊んでいた。そんな毎日を、手書きの文とイラストでよみがえらせる。
件名1 遊戯

(他の紹介)内容紹介 子供たちを理科好き、科学好きに導く、身の回りの自然にあふれる、ふしぎで面白い話をわかりやすくまとめました。お話の内容は、日本の自然史研究をリードする自然史学会連合の研究者が語りおろしたものを月刊誌『子供の科学』編集部が責任編集。第一線の研究者による正しい知識が身に付きます。どのお話にも家族で楽しめる体験テーマが散りばめられているほか、巻末には「調べ学習」のヒント集も掲載。夏休みの自由研究のアイデアもいっぱい!すべての漢字にふりがながふってあるので、成長にあわせてお子さん1人でも読みすすめることができます。お出かけに持っていけるハンディサイズです。子供の素朴な「なぜ」「どうして」から、親も知らない最新の科学情報まで満載。科学の話題に花咲く、親子の知的なコミュニケーションに役立ちます。
(他の紹介)目次 第1章 歩いたりはったりする生きもののお話(ゴリラとチンパンジー、どっちが強い?
オオカミが救ったアメリカの森のお話 ほか)
第2章 泳いだりもぐったりする水の中の生きもののお話(サメは虫歯にならない!
ちぎれても手足が生えてくる生きもの ほか)
第3章 飛んだりはねたり空をかける生きもののお話(女王バチはミツバチの王様なの?
毒のないチョウが毒のあるチョウをまねる ほか)
第4章 動かずじっとしている生きもののお話(キノコって野菜じゃないの?
石になってしまう海藻がある? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。