検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島地黙雷  「政教分離」をもたらした僧侶   日本史リブレット人 088

著者名 山口 輝臣/著
著者名ヨミ ヤマグチ,テルオミ
出版者 山川出版社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208185694188.7/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

124.22 124.22
日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000445965
書誌種別 図書
書名 島地黙雷  「政教分離」をもたらした僧侶   日本史リブレット人 088
書名ヨミ シマジ モクライ(ニホンシ リブレット ヒト)
副書名 「政教分離」をもたらした僧侶
副書名ヨミ セイキョウ ブンリ オ モタラシタ ソウリョ
著者名 山口 輝臣/著
著者名ヨミ ヤマグチ,テルオミ
出版者 山川出版社
出版年月 2013.1
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-54888-6
ISBN 978-4-634-54888-6
分類記号 188.72
内容紹介 「政教分離」をもたらした僧侶・島地黙雷。キリスト教を敵視する一僧侶にそれが可能だったのはどうしてか? そしてその意図は? 黙雷の主張に耳を傾け、彼の行動を追うことでその謎に迫る。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。九州大学大学院人文科学研究院准教授。専攻は日本近代史。著書に「明治神宮の出現」など。

(他の紹介)内容紹介 「タオ」として欧米にも深い影響を与えている老子の教えを斬新な解釈で贈る。
(他の紹介)目次 ものごとは常に変化する。あなた自身もそうだ。
言葉に縛りつけられるな。言葉を縛りつけるな。
確かなものにすがろうとするから不安になる。あやうさを生きよ。
あやうい状態からこの豊かな世界が生まれた。
この世界にはもともと、善悪も優劣もない。
言葉で世界を切り分けようとするな。
支配者が頭を回さなければ、うまく治まる。
「道」とは、ものごとを成り立たせる不可思議な力。
よく生きるには、感性を豊かにすればよい。
自らの内なる声に従え。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 安冨 歩
 東京大学東洋文化研究所教授。1963年生まれ。京都大学経済学部卒業後、株式会社住友銀行勤務。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。京都大学人文科学研究所助手、名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科・情報学環助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。