蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
受けてもムダな検査 してはいけない手術 世界の医療標準からみた 新書y 318
|
著者名 |
室井 一辰/著
|
著者名ヨミ |
ムロイ,イッシン |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209627116 | 492/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000503106 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
受けてもムダな検査 してはいけない手術 世界の医療標準からみた 新書y 318 |
書名ヨミ |
ウケテモ ムダ ナ ケンサ シテワ イケナイ シュジュツ(シンショ ワイ) |
副書名 |
世界の医療標準からみた |
副書名ヨミ |
セカイ ノ イリョウ ヒョウジュン カラ ミタ |
著者名 |
室井 一辰/著
|
著者名ヨミ |
ムロイ,イッシン |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8003-1619-6 |
ISBN |
978-4-8003-1619-6 |
分類記号 |
492
|
内容紹介 |
本当は害のほうが多い手術・薬・検査。エビデンスに基づいて、「効果がない」「デメリットが目立つ」と疑問を投げかけられている治療行為の数々を、医療経済ジャーナリストがレポートする。 |
著者紹介 |
石川県生まれ。東京大学農学部獣医学課程卒。医療経済ジャーナリスト。医学専門メディアや経営メディアなどで病院や診療所等に関する記事を執筆。著書に「絶対に受けたくない無駄な医療」など。 |
件名1 |
臨床医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
医師も知らずに行っている無意味な検査、利益を追求するあまりに行われている過剰な治療…この国の医療には様々なムダがある。しかし世界では、医師たち自らがムダな医療行為を告発していく「チュージング・ワイズリー(賢い選択)」の動きが盛んだ。エビデンスに基づき「効果がない」「デメリットが目立つ」と現在では疑問を投げかけられている治療行為の数々を、医療経済ジャーナリストが渾身レポート! |
(他の紹介)目次 |
第1章 こうして医療にムダがはびこる 第2章 エビデンスが突きつける「その医療、まだ続けますか」 第3章 こんな“検査”には意味がない! 第4章 こんな“薬”は飲むだけムダ! 第5章 こんな“手術”では治らない! 第6章 医療を疑うことの意義 |
(他の紹介)著者紹介 |
室井 一辰 医療経済ジャーナリスト。大手出版社を皮切りに、医学専門メディアや経営メディアなどで全国の病院や診療所、営利組織、公的組織などに関する記事を執筆。米国、欧州などの医療、バイオ技術の現場を取材。石川県金沢市生まれ。東京大学農学部獣医学課程卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ