蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の国立公園 下 後世に伝えたい美しい日本の自然
|
著者名 |
森田 敏隆/写真
|
著者名ヨミ |
モリタ,トシタカ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206495608 | 291.0/ニ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000760355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の国立公園 下 後世に伝えたい美しい日本の自然 |
書名ヨミ |
ニホン ノ コクリツ コウエン |
副書名 |
後世に伝えたい美しい日本の自然 |
副書名ヨミ |
コウセイ ニ ツタエタイ ウツクシイ ニホン ノ シゼン |
多巻書名 |
日本の屋根「中部山岳」から最南の「西表石垣」まで14の国立公園 |
著者名 |
森田 敏隆/写真
|
著者名ヨミ |
モリタ,トシタカ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-635-92255-5 |
ISBN |
978-4-635-92255-5 |
分類記号 |
291.093
|
内容紹介 |
日本の屋根「中部山岳」から最南の「西表石垣」まで、日本の国立公園14ケ所を紹介。風景写真の第一人者・森田敏隆による四季折々の美しい写真とともに、各地の地域レンジャーがフレッシュ&リアルなレポートを展開。 |
著者紹介 |
1946年大阪府生まれ。フリーの写真家。エムフォートス開設。日本写真家協会会員。写真集に「日本の大自然」「棚田百選」など。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
国立公園
|
(他の紹介)内容紹介 |
知っていますか?鎌倉幕府滅亡後の「鎌倉」。鎌倉“通”なら知っておきたい鎌倉府鎌倉公方…武家政権の特別区、鎌倉の奥行きを探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 時の記憶(鎌倉府以前―「三鱗」から「二引両」へ 鎌倉府の時代―公方たちの群像) 第2部 場の記憶(鎌倉幕府終焉史跡群 鎌倉府関連史跡群) |
(他の紹介)著者紹介 |
関 幸彦 1952年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。学習院大学助手などを経て、日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ