検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェルサイユ宮殿  

著者名 クリストフ・フアン/撮影
著者名ヨミ クリストフ フアン
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209323492523.3/ベ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000372522
書誌種別 図書
書名 ヴェルサイユ宮殿  
書名ヨミ ヴェルサイユ キュウデン
著者名 クリストフ・フアン/撮影   トマ・ガルニエ/撮影   クリスチャン・ミレ/撮影   ディディエ・ソルニエ/撮影   永田 千奈/訳
著者名ヨミ クリストフ フアン トマ ガルニエ クリスチャン ミレ ディディエ ソルニエ ナガタ,チナ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.9
ページ数 271p
大きさ 27×37cm
ISBN 4-480-87623-2
ISBN 978-4-480-87623-2
分類記号 523.35
内容紹介 ヴェルサイユ専属カメラマンによる唯一の公式写真集。正門から玄関、階段、部屋の中へと、宮殿内を歩いて巡るかのように構成し、屋根裏、隠し扉といった宮殿内奥にも迫る。贅沢な品々の購入金額など、知られざる逸話も満載。
著者紹介 ヴェルサイユ専属カメラマン。
件名1 ヴェルサイユ宮殿-写真集

(他の紹介)内容紹介 日本が初参加した1912年のストックホルム・オリンピックのマラソンで完走できず、「消えた日本人ランナー」といわれた四三は、あきらめることなく世界に挑戦しつづけた。生涯25万キロを走りぬいた四三のマラソン人生は、ここから始まった。
(他の紹介)目次 兄の言葉にしたがって
東京高師で才能が花開いた
オリンピックへの道
たたかいの地、ストックホルムへ
猛暑のストックホルムに負けた
ベルリンへの道が絶たれた
駅伝と金栗足袋
箱根駅伝を考えた
アントワープ大会を乗りこえて
四三と織田のパリ・オリンピック
アムステルダムで織田が金メダル
熊本にもどる
東京オリンピックのマラソンで待望のメダル
(他の紹介)著者紹介 佐野 慎輔
 1954年、富山県高岡市生まれ。早稲田大学卒。産経新聞シドニー支局長、編集局次長兼運動部長、取締役サンケイスポーツ代表等を経て、2014年6月から特別記者兼論説委員(現職)。かたわら早稲田大学非常勤講師、立教大学非常勤講師、笹川スポーツ財団理事・上席特別研究員、日本オリンピック・アカデミー理事、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会メディア委員、野球殿堂競技者表彰委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しちみ 楼
 1983年東京生まれ。漫画家。2017年リイド社が運営するWeb漫画サイト「リイドカフェ」にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。