蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ワーキングメモリあそび 特別支援教育発達障害の子が学びに夢中に!
|
著者名 |
湯澤 正通/著
|
著者名ヨミ |
ユザワ,マサミチ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009553371 | 378.8/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000980798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ワーキングメモリあそび 特別支援教育発達障害の子が学びに夢中に! |
書名ヨミ |
ワーキング メモリアソビ |
副書名 |
特別支援教育発達障害の子が学びに夢中に! |
副書名ヨミ |
トクベツ シエン キョウイク ハッタツ ショウガイ ノ コ ガ マナビ ニ ムチュウ ニ |
著者名 |
湯澤 正通/著
山上 紗奈栄/著
|
著者名ヨミ |
ユザワ,マサミチ ヤマガミ,サナエ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-313-65513-3 |
ISBN |
978-4-313-65513-3 |
分類記号 |
378.8
|
内容紹介 |
読み書きや算数、対人関係などで問題や困難を抱えている発達障害の子どもの課題を解決するための、ワーキングメモリの力を育てるあそびを紹介する。自立活動や授業のスキマ時間などで楽しく取り組めるあそびが満載。 |
著者紹介 |
広島大学大学院人間社会科学研究科教授。特別支援教育士スーパーバイザー。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
記憶
|
件名3 |
遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
ねえ、「らしく」ってなに?わたしはわたし。自分らしく、わたしらしくいたい。「らしく」という言葉の呪縛に悩む、主人公たちを描いたアンソロジー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 深雪 埼玉県出身。武蔵野美術大学卒業。ライター、編集者を経て作家に。講談社青い鳥文庫などに100冊以上の著書があり、10代の少女を中心に人気を集める。漫画原作も多数手がけ、『キッチンのお姫さま』で、第30回講談社漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 落合 由佳 栃木県出身。法政大学卒業。『マイナス・ヒーロー』で第57回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒川 裕子 京都外国語大学学士(日本語学)、エディンバラ大学修士(犯罪学)。『奏のフォルテ』で第58回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大島 恵真 武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。制作会社にライターとして勤務後、フリーのライター、イラストレーター、ブックデザイナーとして活動。『107小節目から』で第58回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ