蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本の神話学 中公文庫 や8-3
|
著者名 |
山口 昌男/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,マサオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008898611 | 361.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000913838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の神話学 中公文庫 や8-3 |
書名ヨミ |
ホン ノ シンワガク(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
山口 昌男/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,マサオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207408-8 |
ISBN |
978-4-12-207408-8 |
分類記号 |
361.1
|
内容紹介 |
書物に示される人間の知性の誕生と変転、豊かな運動の軌跡を神話学的な関係性の織物として再発見し、高次の思想的共鳴関係において連関する書物群や人物群を思い入れたっぷりに描き出す。関連原稿3篇を加えた増補新版。 |
件名1 |
社会哲学
|
書誌来歴・版表示 |
初版:岩波現代文庫 2014年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
古今東西の妖怪がうじゃうじゃ!きっとあなたのそばにもいる思わず笑える80体が大集合。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ユルい妖怪(笑いながら小豆を洗うだけ 小豆洗い 雨の神さまに使われる“パシリ”雨降り小僧 あせって走りまくる瓜の化け物 瓜侍と西瓜侍 ほか) 第2章 クセがつよい妖怪(暗雲とともに現れる正義の妖怪?赤舌 紅に染まったヴィジュアル系 赤シャグマ 日本人が忙しいのはこいつのせい?いそがし ほか) 第3章 ヤバい妖怪(家政夫にしたい妖怪No.1?あかなめ 天井を破って大足がズドーーン!足洗い屋敷 女装趣味のヘンなおじさん?いやみ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
荒俣 宏 1947年東京都生まれ。作家、博物学者。慶應義塾大学法学部卒。神秘学、博物学、風水など多分野にわたり執筆活動を続け、『帝都物語』(日本SF大賞)、『世界大博物図鑑・魚類編』(サントリー学芸賞受賞)などの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 左古 文男 1960年高知県生まれ。文筆家、漫画家、編集者。1986年、漫画家としてデビュー。89年に小説家に転向(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ