蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
九州の関ケ原 シリーズ・実像に迫る 018
|
著者名 |
光成 準治/著
|
著者名ヨミ |
ミツナリ,ジュンジ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209621275 | 219/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
九州地方-歴史 関ケ原の戦(1600) 大名
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000498600 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
九州の関ケ原 シリーズ・実像に迫る 018 |
書名ヨミ |
キュウシュウ ノ セキガハラ(シリーズ ジツゾウ ニ セマル) |
著者名 |
光成 準治/著
|
著者名ヨミ |
ミツナリ,ジュンジ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86403-304-6 |
ISBN |
978-4-86403-304-6 |
分類記号 |
219.04
|
内容紹介 |
黒田如水と連携し、領土拡大を図る加藤清正。情勢を見極めた鍋島直茂は、立花宗茂に襲いかかる-。関ケ原の戦い前後の九州地域において展開された軍事紛争の実像を、おもに同時代史料を用いて描き出す。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。広島県出身。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。博士(比較社会文化)学位取得。九州大学大学院特別研究者。著書に「関ケ原前夜」「毛利輝元」など。 |
件名1 |
九州地方-歴史
|
件名2 |
関ケ原の戦(1600)
|
件名3 |
大名
|
(他の紹介)内容紹介 |
九州を制するのは、俺だ!黒田如水と連携し、領土拡大を図る加藤清正。情勢を見極めた鍋島直茂は、立花宗茂に襲いかかる。それぞれの思惑が錯綜し、存亡をかけた勇将たちの戦いはどのような結末を迎えたのか? |
(他の紹介)目次 |
第1部 生き残りをかけた九州東部戦線(佐賀関での大激戦 日向宮崎城の攻防) 第2部 加藤清正と相良頼房の野望(家康から警戒された清正 頼房の寝返りの真相) 第3部 西軍として転戦した筑後の諸大名(情勢を見極めた老将・鍋島直茂 立花宗茂、鍋島勢と激突) |
(他の紹介)著者紹介 |
光成 準治 1963年生まれ。広島県出身。2006年、九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。同年、博士(比較社会文化)学位取得。現在、九州大学大学院特別研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ