検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての子どもマナーずかん  絵で身につく  

著者名 田中 ゆり子/監修
著者名ヨミ タナカ,ユリコ
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209937531385/ハ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599 599
育児 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000640034
書誌種別 図書
書名 はじめての子どもマナーずかん  絵で身につく  
書名ヨミ ハジメテ ノ コドモ マナー ズカン
副書名 絵で身につく
副書名ヨミ エ デ ミ ニ ツク
著者名 田中 ゆり子/監修
著者名ヨミ タナカ,ユリコ
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2020.7
ページ数 199p
大きさ 26cm
ISBN 4-88393-877-3
ISBN 978-4-88393-877-3
分類記号 385.9
内容紹介 日常生活からコミュニケーション、スマホ・ネットのマナーまで、子どものうちに身につけたいマナーを網羅し、かわいいイラストとともにやさしく解説する。最新の社会事情に合った実用的なマナーが身につく。
件名1 礼儀作法

(他の紹介)内容紹介 ねんねしているころ、つかまり立ちのころ、立っちができるころ、自分でできることが増えるころ…子どもの成長と発達が実感できるあそびが満載!体を育てる外遊び、心を育てる手遊び歌・手作りおもちゃも!
(他の紹介)目次 0歳(近づいてにっこり
大かぜ、こいっ!
モビールゆらゆら ほか)
1歳(おくつで外へゴー
はい、タッチ!
ぎっこんばったん ほか)
2歳(お店屋さんごっこ
ヘビさんにょろにょろ
後ろ向き歩き ほか)
(他の紹介)著者紹介 波多野 名奈
 千葉経済大学短期大学部こども学科准教授。東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。教育学修士。保育士資格を取得後、乳児を対象とした都内保育施設にて勤務ののち、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。