検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつかたこぶねになる日  漢詩の手帖  

著者名 小津 夜景/著
著者名ヨミ オズ,ヤケイ
出版者 素粒社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210063376921/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

143.7 143.7
Adler,Alfred 中高年齢者 男性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000674158
書誌種別 図書
書名 いつかたこぶねになる日  漢詩の手帖  
書名ヨミ イツカ タコブネ ニ ナル ヒ
副書名 漢詩の手帖
副書名ヨミ カンシ ノ テチョウ
著者名 小津 夜景/著
著者名ヨミ オズ,ヤケイ
出版者 素粒社
出版年月 2020.11
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-910413-00-6
ISBN 978-4-910413-00-6
分類記号 921
内容紹介 杜甫や李賀、白居易といった古典から、新井白石や夏目漱石など日本の漢詩人たちの作品、中国近代の詩人まで、フランス在住の俳人・小津夜景が、漢詩のある日々の暮らしをつづる。『ウラハイ』他掲載を書籍化。
著者紹介 1973年北海道生まれ。俳人。「フラワーズ・カンフー」で田中裕明賞受賞。他の著書に「カモメの日の読書」がある。
件名1 漢詩

(他の紹介)内容紹介 アドラー心理学に詳しいマスターと定年前後の悩める男性客。二人の会話があなたの人生にも勇気をもたらす!1話完結・全20話+アドラー心理学講座付き。
(他の紹介)目次 1 現役生活からの脱却(年下ばかりの職場になじめない
今までのつき合いは肩書があったから? ほか)
2 子どもと老親(独身の娘が心配
引きこもりの息子が心配 ほか)
3 妻と男心(妻ともう一度向き合いたい
妻のことをひがんでしまう ほか)
4 老いと人生(老いていくのが怖い
盗撮グセがやめられない ほか)
(他の紹介)著者紹介 八巻 秀
 1963年、岩手県生まれ。臨床心理士。駒澤大学文学部心理学科教授。やまき心理臨床オフィス・スーパーヴァイザー。現在、駒澤大学大学院にて臨床心理士養成に携わる一方、やまき心理臨床オフィス(東京都立川市)、駒澤大学コミュニティ・ケアセンターなどで心理臨床活動を行っている。家庭裁判所調査官養成課程研修講師、秋田県総合教育センター・岩手県立総合教育センター研修講師なども兼任している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。