検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アリスのことば学 2 

著者名 稲木 昭子/著
著者名ヨミ イナキ,アキコ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007610124930.2/キ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000401185
書誌種別 図書
書名 アリスのことば学 2 
書名ヨミ アリス ノ コトバガク
多巻書名 鏡の国のプリズム
著者名 稲木 昭子/著   沖田 知子/著
著者名ヨミ イナキ,アキコ オキタ,トモコ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2017.12
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 4-87259-600-7
ISBN 978-4-87259-600-7
分類記号 930.268
内容紹介 ことば学というプリズムを通して、「鏡の国のアリス」のことばと論理の多彩な輝きをとらえる本。英語で書かれた原文の味わいも楽しめる。虫・鳥・魚の目といった多様な視点からことばのおもしろさを考えるコラムも掲載。
著者紹介 追手門学院大学名誉教授。
件名1 不思議の国のアリス

(他の紹介)目次 富士山・三保松原―初夢スペシャル 一富士、二鷹、三茄子 ルーツは三保にあり(「一富士」のルーツは三保ゆかりのあの将軍!?
「二鷹」の驚くべき真実を知る ほか)
高野山―高野山は空海テーマパーク!?(正式な参詣道
高野山 ほか)
高野山の町―高野山はなぜ“山上の仏教都市”に?(“恵み”の水
食料の確保 ほか)
宝塚―ナゼ宝塚は“娯楽の殿堂”になった?(戦国〜江戸時代
明治以降の発展 ほか)
有馬温泉―有馬温泉人気はなぜ冷めない?(お湯の秘密
独特のお湯を生む地質 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。