蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
空の帝国アメリカの20世紀 興亡の世界史 講談社学術文庫 2515
|
著者名 |
生井 英考/[著]
|
著者名ヨミ |
イクイ,エイコウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007848518 | 253.0/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210240719 | 253.0/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-歴史-20世紀 航空-歴史 戦争-歴史 空戦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000496886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空の帝国アメリカの20世紀 興亡の世界史 講談社学術文庫 2515 |
書名ヨミ |
ソラ ノ テイコク アメリカ ノ ニジッセイキ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
生井 英考/[著]
|
著者名ヨミ |
イクイ,エイコウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
435p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-514093-2 |
ISBN |
978-4-06-514093-2 |
分類記号 |
253.07
|
内容紹介 |
20世紀初頭、ついに実現した飛行の夢。ライト兄弟らが担ったアメリカの空の文化は、やがて空爆の悪夢を生み、9・11へと向かう…。戦争と空の文化の100年史。ドローンに象徴される21世紀の空についても記す。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-歴史-20世紀
|
件名2 |
航空-歴史
|
件名3 |
戦争-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
2006年刊に「補章」等を加筆 |
(他の紹介)内容紹介 |
一九〇三年、ついに人類は「飛行の夢」を実現し、「空の覇権」を争い始めた。貧弱な常備兵力しかなかった軍事小国アメリカは、ライト兄弟やリンドバーグら庶民が担った「空の文化」の一方、やがて空爆という悪夢に取り憑かれ、二度の世界大戦、ヴェトナム戦争を経て、9・11へと向かう。ドローンに象徴される二一世紀の空を、「補章」として大幅に加筆。戦争と「空の文化」の100年史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ある日、キティホークで 第2章 ダロウェイ夫人の飛行機雲 第3章 翼の福音 第4章 ドゥーエ将軍の遺産 第5章 銀翼つらねて 第6章 将軍たちの夜 第7章 アメリカン・ライフと世界の旅 第8章 冷戦の空の下 第9章 幻影の戦場 第10章 憂鬱な真実 補章 キティホークを遠く離れて |
(他の紹介)著者紹介 |
生井 英考 1954年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。共立女子大学教授などを経て、立教大学社会学部教授。専門は視覚文化論、アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ