蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702052234 | 095.1/ト/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
千里 | 702069808 | 095.1/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リンダ・スー・パーク ないとう ふみこ いちかわ なつこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000243868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とよなかの環境 Ⅱ 2009年度評価と今後の展望 資料編 豊中市環境報告書 |
書名ヨミ |
トヨナカ ノ カンキョウ |
著者名 |
豊中市環境部環境政策室/編集
|
著者名ヨミ |
トヨナカシ カンキョウブ カンキョウ セイサクシツ |
出版者 |
豊中市環境部環境政策室
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
095.191
|
件名1 |
豊中市-環境行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
7年生のジュリアは韓国系アメリカ人。母さんの提案で、親友のパトリックといっしょに、カイコを育てて生糸をとる自由研究をすることになった。母さんは、子どものころ韓国でカイコを飼ったことがあるという。パトリックは、がぜんやる気だ。いっぽうジュリアは、「韓国っぽい」研究だと感じ、気乗りがしない。でも、飼ううちに、だんだんカイコがかわいくなってきて…?カイコの飼育をきっかけに、アイデンティティの悩みに向き合うことになる少女の思いを、丁寧に描きます。ニューベリー賞受賞作家による、さわやかな読み物。小学校高学年〜。 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ