検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報倫理  ネット時代のソーシャル・リテラシー  

著者名 高橋 慈子/著
著者名ヨミ タカハシ,シゲコ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209879857007.3/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

172 172
神祇 神話-日本 民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000614738
書誌種別 図書
書名 情報倫理  ネット時代のソーシャル・リテラシー  
書名ヨミ ジョウホウ リンリ
副書名 ネット時代のソーシャル・リテラシー
副書名ヨミ ネット ジダイ ノ ソーシャル リテラシー
著者名 高橋 慈子/著   原田 隆史/著   佐藤 翔/著   岡部 晋典/著
著者名ヨミ タカハシ,シゲコ ハラダ,タカシ サトウ,ショウ オカベ,ユキノリ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-297-11081-9
ISBN 978-4-297-11081-9
分類記号 007.3
内容紹介 情報に関するモラルやルールを幅広い観点から学ぶことができる一冊。メディア・リテラシー、セキュリティ、個人情報、知的所有権、SNSなどについて、ネットを活用する誰もが知っておくべき情報を盛り込んで解説する。
著者紹介 株式会社ハーティネス代表取締役。立教大学ほか非常勤講師。
件名1 情報倫理

(他の紹介)内容紹介 太陽神「アマテラス」は機嫌ひとつで干ばつや疫病を起こす!大地の恵をもたらす「イザナミ」は死者の住む黄泉の国の女王!ヤマタノオロチを退治した英雄「スサノオ」こそ秩序の破壊者!「雷神」は日本神話に最初に登場する怪物!ふだんは優しい「神さま」にも恐ろしい裏の顔。
(他の紹介)目次 第1章 神話の神さまのもう一つの顔(伊邪那美命―「神々の母」のもう一つの顔は死者の国の女王
素盞嗚尊―「諸悪の元祖」とされる荒ぶる神の代表格 ほか)
第2章 日本史を騒がせた怨霊神(崇徳上皇―「日本の大魔王」になると誓った日本史上最凶の祟り神
菅原道真―「学問の神様」は、もとは災いをもたらす悪神だった ほか)
第3章 神さまになった妖怪たち(天探女―記紀神話の中で唯一呼び捨ての嘘つき魔女
物の怪―多くの物語に登場する妖怪だが、神聖な一面も ほか)
第4章 民話・伝説でおなじみの悪神(河童―病気を流行らせ、子どもを殺す魔性の持ち主
雷神―日本神話に最初に現れる醜く恐ろしい怪物 ほか)
第5章 可愛い動物の霊が祟る(犬神―主人の命じるままに他人に祟りをなす
猫神―なぜ猫を殺すと取り憑かれるのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 戸部 民夫
 1947年、群馬県生まれ。法政大学卒業。美術関係出版社勤務後、作家に。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。