蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208329300 | 293.8/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000068197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅するリトアニア |
書名ヨミ |
タビスル リトアニア |
著者名 |
口尾 麻美/[著]
グラフィック社/編
|
著者名ヨミ |
クチオ,アサミ グラフィックシャ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7661-2720-1 |
ISBN |
978-4-7661-2720-1 |
分類記号 |
293.884
|
内容紹介 |
オーガニックフード、ハンドクラフト、街歩き、自然…。森と湖の小国、素朴で新しいリトアニアの今をビジュアルに紹介します。伝統料理のレシピも収録。 |
著者紹介 |
アパレル会社勤務後、イタリア料理店を経て料理研究家、フォトエッセイスト。リトアニア料理の普及に携わる。著書に「トルコで出会った路地裏レシピ」「これだけで完全食ミソスープ」など。 |
件名1 |
リトアニア-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界には約200の国があり、75億人がくらしています。どこに住んでいるかによって、数多くのちがった文化やくらしがあるのです。みんなが少しずつちがうから、地球はとってもすばらしい。さあ、ページをめくって、世界中を探検してみましょう!わくわくするような新しいできごとが、あっちこっちであなたを待っています。 |
(他の紹介)目次 |
買い物 外遊び 通学路 健康な食事 お手伝い お正月 運動 自然 お祭り 乗り物 窓からの景色 |
(他の紹介)著者紹介 |
レイ,スージー スコットランド出身。現在はロンドンを中心として仕事をしている。恐竜からミッキーマウス、地理からスーパーヒーローまで、さまざまな分野の本を数多くてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パプロツキ,グレッグ ネブラスカ大学で美術とグラフィックデザインを学ぶ。広告のアートディレクターをへてイラストレーター、本の装丁家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおつか のりこ 福島県で生まれ育つ。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ