検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑法総論の理論と実務  

著者名 小林 憲太郎/著
著者名ヨミ コバヤシ,ケンタロウ
出版者 判例時報社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209607118326.1/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000494894
書誌種別 図書
書名 刑法総論の理論と実務  
書名ヨミ ケイホウ ソウロン ノ リロン ト ジツム
著者名 小林 憲太郎/著
著者名ヨミ コバヤシ,ケンタロウ
出版者 判例時報社
出版年月 2018.11
ページ数 18,768p
大きさ 21cm
ISBN 4-938166-17-5
ISBN 978-4-938166-17-5
分類記号 326.1
内容紹介 めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を、平易に、論理的に、スッキリ解き明かす。各章冒頭に問題提起や論証を行う仮想対話も収録。判例索引、事項索引付き。『判例時報』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1974年生まれ。東京大学法学部卒業。立教大学教授。著書に「因果関係と客観的帰属」「刑法総論」「ライブ講義刑法入門」など。
件名1 刑法

(他の紹介)内容紹介 「判例時報」人気連載「刑法判例と実務」の待望の書籍化!めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を、平易に・論理的に・スッキリ解き明かす。実務家・学生必読の一冊!
(他の紹介)目次 刑罰の目的
法益保護主義
罪刑法定主義
責任主義
不作為犯
因果関係
被害者の同意
正当防衛
緊急避難
故意〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。