蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 006683890 | 596.2/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報セキュリティ(コンピュータ) ハッカー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000146655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
A Cook's Journey to Japan Fish Tales and Rice Paddies |
書名ヨミ |
ア クックズ ジャーニー トゥー ジャパン |
副書名 |
Fish Tales and Rice Paddies |
副書名ヨミ |
フィッシュ テイルズ アンド ライス パディズ |
著者名 |
サラ・マークス・フェルドナー/著
村田 昇/写真
|
著者名ヨミ |
サラ マークス フェルドナー ムラタ,ノボル |
出版者 |
チャールズ・イー・タトル出版
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8053-1011-3 |
ISBN |
978-4-8053-1011-3 |
分類記号 |
596.21
|
内容紹介 |
軽食やサラダから、汁物、ご飯と麵、肉類、魚介類、野菜と豆腐、デザート&ドリンクまで、さまざまな日本食のレシピを、カラー写真とともに紹介。日本料理の基本も説明します。 |
件名1 |
料理(日本)
|
(他の紹介)内容紹介 |
『ゲゲゲの女房』刊行から10年。夫・水木しげるとの突然の別れから3年。ゲゲゲの女房が綴る、夫への感謝と今の想い―。“水木しげるロード”最新版マップ付き!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 止まった心の時計 第2章 突然の別れ 第3章 水木しげるが遺したもの 第4章 水木しげるの作品について想うこと 第5章 無為自然活 第6章 ゲゲゲの女房、娘二人と大いに語る―水木家座談会 ゲゲゲのおまけ |
(他の紹介)著者紹介 |
武良 布枝 1932(昭和7)年、島根県安来市大塚町生まれ。1961(昭和36)年、水木しげる(本名:武良茂)と結婚。以来、半世紀以上、漫画家・妖怪研究者として活躍する夫を支え続ける。2008(平成20)年、初エッセイ『ゲゲゲの女房人生は…終わりよければ、すべてよし!!』(実業之日本社)を刊行。同作を基に2010(平成22)年、NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』が放送され、一大ブームとなる。さらに映画化、舞台化もされて、「ゲゲゲの〜」は「2010年ユーキャン新語・流行語大賞」年間大賞を受賞。二女と孫一人に恵まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ