蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
慰安婦報道「捏造」の真実 検証・植村裁判
|
著者名 |
植村裁判取材チーム/編
|
著者名ヨミ |
ウエムラ サイバン シュザイ チーム |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209602176 | 070.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000494472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
慰安婦報道「捏造」の真実 検証・植村裁判 |
書名ヨミ |
イアンフ ホウドウ ネツゾウ ノ シンジツ |
副書名 |
検証・植村裁判 |
副書名ヨミ |
ケンショウ ウエムラ サイバン |
著者名 |
植村裁判取材チーム/編
|
著者名ヨミ |
ウエムラ サイバン シュザイ チーム |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7634-0873-0 |
ISBN |
978-4-7634-0873-0 |
分類記号 |
070.21
|
内容紹介 |
誰が何を捏造したのか。元朝日新聞記者・植村隆が、ジャーナリスト・櫻井よしこと元東京基督教大学教授・西岡力や出版社を相手取り提訴した名誉毀損訴訟と、そこで俎上にあげられた慰安婦問題をめぐる報道のあり方を検証する。 |
件名1 |
朝日新聞(新聞)
|
件名2 |
慰安婦
|
(他の紹介)内容紹介 |
誰が、何を、「捏造」したのか法廷で明かされた“保守派論客”の杜撰な言論。櫻井よしこ・西岡力が事実を歪曲し、世論をミスリードした慰安婦問題「事実」をめぐる論戦はまだ続く。 |
(他の紹介)目次 |
1 問われる「慰安婦報道」とジャーナリズム―植村裁判を検証する目的と意義 2 個人攻撃の標的にされた「小さなスクープ」―報道の歴史に特筆すべき「植村記事」の大きな価値 3 櫻井よしこが世界に広げた「虚構」は崩れた―「慰安婦=強制連行ではない」というストーリーの崩壊 4 西岡力は自身の証拠改変と「捏造」を認めた―「ない」ことを書き、「ある」ことを書かなかった「利害」関係者 5 櫻井と西岡の主張を突き崩した尋問場面―法廷ドキュメント 6 「真実」は不問にされ、「事実」は置き去りにされた―しかし、「植村記事は捏造」を判決は認めていない 7 植村裁判札幌訴訟判決 判決要旨(2018年11月9日) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ