検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水車史考  

著者名 李家 正文/著
著者名ヨミ リノイエ,マサフミ
出版者 雪華社
出版年月 1985.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000167221614/リ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000300030
書誌種別 図書
書名 水車史考  
書名ヨミ スイシャ シコウ
著者名 李家 正文/著
著者名ヨミ リノイエ,マサフミ
出版者 雪華社
出版年月 1985.9
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-7928-0220-2
分類記号 614.823
件名1 水車-歴史

(他の紹介)内容紹介 歴史ファン、ドラマ好きの話題をさらった前著から5年、さらに積み重ねた「時代考証」の知識とポリシーを、NHK現役ディレクターが惜しげもなく大公開。ドラマの世界をしっかり作り上げれば、人物も物語も輝きだす。リアリティという命を吹き込む魔法が考証だ。本書を片手に観れば、大河ドラマも朝ドラも、面白さ無限大!
(他の紹介)目次 あ 江戸経済は「赤字知らず」だった?
い 「いっちょまえの江戸っ子」なんていなかった?
う 「よーい、ドン」はいつからか?
え 「営業中」でも「商い中」でも、そんな札は江戸時代にはない。
お おしんこ、と言うのは、下品だと。では、上品な言いかたは?
か 唐獅子と狛犬、その違いとは?
き 時代劇に「救世主」は出現可能か?
く クワはツルハシの代りに使えぬ。
け 「撃沈」「轟沈」似てるが違う。
こ こだわりの味、なんて言い方は最近の流行り。もともとはいい意味の言葉ではない。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大森 洋平
 昭和34年、東京都生まれ。東北大学文学部西洋史学科卒業。NHK入局後、古典芸能番組、教養番組部等を経て、平成11年より時代考証業務を担当。現在NHKドラマ番組部シニア・ディレクター。平成25年、長年まとめた職員向け資料を『考証要集 秘伝!NHK時代考証資料』として上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。