蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209636133 | 201/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000494006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史の中の感情 失われた名誉 創られた共感 |
書名ヨミ |
レキシ ノ ナカ ノ カンジョウ |
副書名 |
失われた名誉 創られた共感 |
副書名ヨミ |
ウシナワレタ メイヨ ツクラレタ キョウカン |
著者名 |
ウーテ・フレーフェルト/著
櫻井 文子/訳
|
著者名ヨミ |
ウーテ フレーフェルト サクライ,アヤコ |
出版者 |
東京外国語大学出版会
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
219,47p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-904575-69-7 |
ISBN |
978-4-904575-69-7 |
分類記号 |
201
|
内容紹介 |
形や意味を変えながら「文化的な記憶」として歴史の中に保存されてきた<感情>。感情史研究の第一人者が、ヨーロッパの「名誉」と「共感」がたどった歴史的な変遷を中心に、その諸相を読み解く。大学で行われた講演を書籍化。 |
件名1 |
歴史学
|
件名2 |
感情
|
(他の紹介)内容紹介 |
“感情”は、その形や意味を変えながら「文化的な記憶」として歴史の中に保存されてきた。感情史研究の第一人者である著者が、ヨーロッパの「名誉」と「共感」がたどった歴史的な変遷を中心に、その諸相を読み解く。歴史学に新たな視野を拓いた注目の講演録、待望の邦訳。 |
(他の紹介)目次 |
序章 歴史の中の感情の秩序 1章 感情の消失 2章 感情のジェンダー化 3章 感情の発見 感情の消失と発見―結論と展望 解説 なぜ今、感情史なのか(伊東剛史) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ