検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環太平洋先住民族の挑戦  自治と文化再生をめざす人びと   世界人権問題叢書 27

著者名 原田 勝弘/編著
著者名ヨミ ハラダ,カツヒロ
出版者 明石書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500443312316.8/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000590642
書誌種別 図書
書名 環太平洋先住民族の挑戦  自治と文化再生をめざす人びと   世界人権問題叢書 27
書名ヨミ カンタイヘイヨウ センジュウ ミンゾク ノ チョウセン(セカイ ジンケン モンダイ ソウショ)
副書名 自治と文化再生をめざす人びと
副書名ヨミ ジチ ト ブンカ サイセイ オ メザス ヒトビト
著者名 原田 勝弘/編著   下田平 裕身/編著   渡辺 秀樹/編著
著者名ヨミ ハラダ,カツヒロ シモダイラ,ヒロミ ワタナベ,ヒデキ
出版者 明石書店
出版年月 1999.3
ページ数 345p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1135-9
分類記号 316.8
件名1 少数民族

(他の紹介)内容紹介 破滅した―破滅させた世界を復興させるため、『帝ノ鬼』の命令により電力施設の確保へと向かうグレン達は、吸血鬼と対峙する。圧倒的な力になすすべもないグレンだが、戦いのさなかに斉藤―第二位始祖リーグ・スタフォードが現れる。「おまえはいったい、真昼になにをした」「だから、彼女が望むことをしたんです」スタフォードが語るその言葉は、グレンの、真昼の、そして人類の運命に関わる事で―!?翻弄されながらも、自らの意志で踏み出すグレン。“終わりのセラフ”の謎が徐々に明らかになる中、彼の下した決断とは―!大人気シリーズ最新刊!

書店リンク

  

内容細目

1 美しき道の教え-北米・ディネの強制移住問題   19-62
馬籠 久美子/著
2 多様な民族と文化が共生する社会-ニカラグア大西洋岸先住民の自治への挑戦   63-110
下田平 裕身/著
3 我が大地は、我が生命-オーストラリア・アボリジニの闘いと和解への道のり   111-146
白石 理恵/著
4 権利設定の新たな方程式を求めて-アオテアロア(ニュージーランド)・マオリ・ワイタンギ条約の現状   147-158
ディーン・ブラウン/著 白石 理恵/訳
5 民族存亡の危機から「自治権」獲得をめざす-台湾「原住民族」の「権利促進運動」と文化復権   159-201
原田 勝弘/著 渡辺 暁雄/著
6 踏みにじられた北方民族の軌跡-南サハリン先住民族の戦後補償要求   202-240
千葉 茂樹/著 藤野 和明/著
7 同化と差別を克服する歩み-「先住民族」としての認識を求めるアイヌ   241-274
宍戸 仁明/著
8 活きた民族言語を求めて-日本・アイヌ   275-328
渡辺 秀樹/著
9 リゴベルタ・メンチュウからのメッセージ   329-336
山中 一郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。