蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老年の読書 新潮選書
|
著者名 |
前田 速夫/著
|
著者名ヨミ |
マエダ,ハヤオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210356135 | 019.9/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 008800369 | 019.9/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000837080 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老年の読書 新潮選書 |
書名ヨミ |
ロウネン ノ ドクショ(シンチョウ センショ) |
著者名 |
前田 速夫/著
|
著者名ヨミ |
マエダ,ハヤオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603876-1 |
ISBN |
978-4-10-603876-1 |
分類記号 |
019.9
|
内容紹介 |
読まずに死ねない本がある-。キケロやモンテーニュから古井由吉、山田風太郎まで、文芸誌の元編集長が、内外の名著から、より善く老いるための箴言を厳選して懇切にガイドする。 |
著者紹介 |
1944年福井県生まれ。東京大学文学部英米文学科卒。文芸誌『新潮』の編集長を務めた。「白山の会」を結成。「余多歩き菊池山哉の人と学問」で読売文学賞受賞。 |
件名1 |
読書
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本全国&都道府県別名字ランキング、難読名字、珍しい名字などなど、面白くて奥深い名字の世界。話題作りに最適! |
(他の紹介)目次 |
第1章 都道府県別名字の地図帳&ご当地名字“東日本編”(北海道・東北 関東 ほか) 第2章 都道府県別名字の地図帳&ご当地名字“西日本編”(関西 中国・四国 ほか) 第3章 日本人の名字ランキング 上位50 ルーツ・カルテ(1位 佐藤 2位 鈴木 ほか) 第4章 日本人の名字ランキング 上位51〜130 ルーツ・カルテ(51位 中川/52位 原田 53位 松田/54位 竹内 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森岡 浩 1961年高知市生まれ。早稲田大学政経学部卒。地名学や民俗学を踏まえた日本人の名字研究を重ね、著作、講演、テレビ・ラジオ出演などに活躍。NHK総合「日本人のおなまえっ!」にもレギュラー出演中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ