蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文章作法事典 講談社学術文庫 2766
|
著者名 |
中村 明/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210468732 | 816/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文章作法事典 講談社学術文庫 2766 |
書名ヨミ |
ブンショウ サホウ ジテン(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
中村 明/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-531478-4 |
ISBN |
978-4-06-531478-4 |
分類記号 |
816
|
内容紹介 |
ひと味違う文章を書くための基本作法から、効果を高める表現技術、そして読み手への配慮や書き手の心構えまで。日本語文体・表現の泰斗が、半世紀有余にわたる探求に基づき、習熟度別3段階、59項目で徹底解説する。 |
件名1 |
文章
|
書誌来歴・版表示 |
「名文作法」(PHPエディターズ・グループ 1999年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
親も子も、これ一冊で大丈夫!!!6章構成で、入学前に知りたかったこと、入ってからも役立つこと、366項目。全ページ大人向けお役立ち情報つき! |
(他の紹介)目次 |
がっこう せいかつ ともだち がくしゅう あんぜん なぜ?なに?どうしよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 康男 明治学院大学心理学部教育発達学科非常勤講師。専門は生活科教育、社会科教育、“総合”教育。早稲田大学教育学部社会科卒業。千葉県の公立小学校教諭、筑波大学附属小学校教諭、副校長を経て現職。「生活科」「社会科」「総合」の授業研究に携わり、現在は、子どもの学ぶ意欲や問題意識のもたせ方の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ