検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木戸幸一  内大臣の太平洋戦争   文春新書 1253

著者名 川田 稔/著
著者名ヨミ カワダ,ミノル
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008128647289.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

756.8 756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000608605
書誌種別 図書
書名 木戸幸一  内大臣の太平洋戦争   文春新書 1253
書名ヨミ キド コウイチ(ブンシュン シンショ)
副書名 内大臣の太平洋戦争
副書名ヨミ ナイダイジン ノ タイヘイヨウ センソウ
著者名 川田 稔/著
著者名ヨミ カワダ,ミノル
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2
ページ数 387p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661253-6
ISBN 978-4-16-661253-6
分類記号 289.1
内容紹介 木戸孝允の子孫で、日米開戦前から終戦まで内大臣を務めた木戸幸一。陸軍との深い関係、対英米協調路線への反発の一方で、日米戦回避、終戦に尽力した“天皇側近”の複雑な思考と行動に迫る評伝。
著者紹介 1947年高知県生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。法学博士。専門は政治外交史、政治思想史。名古屋大学名誉教授、日本福祉大学名誉教授。著書に「昭和陸軍全史」等。

(他の紹介)内容紹介 英国の田舎に暮らして、アンティークに恋をした!!古いものを大切に守り、生活のなかに生かす日々。イギリスの魅力再発見!
(他の紹介)目次 1章 お茶会の世界へようこそ
2章 優雅な気分で夕食を
3章 お裁縫と趣味の世界
4章 色とパターンで見るアンティーク
5章 可愛らしいおもちゃの世界
6章 ビロウステアーズの世界
7章 庭の中のアンティーク
8章 アンティークのインテリアを知ろう
9章 アンティークを集めてみる
(他の紹介)著者紹介 ささき ひとみ
 2000年英国へ。2年間コッツウォルズの園芸カレッジで学ぶ。2002年バーミンガム植物園で植物画の個展を開く。2005年コッツウォルズ・スードリー城にて個展を開く。2008年コッツウォルズの村にアンティーク店“Drawer”(ドロワー)をオープン。同年、ウェブサイト“Drawer”もオープン。2014年〜雑誌『ミスター・パートナー』で“ささきひとみの暮らしとアンティーク”連載中。2015年〜日本各地で、アンティーク、紅茶、イングリッシュガーデンに関する講座を行っている。2018年6月NHK BSプレミアム“お宝を掘り当てろ・イギリスアンティーク鑑定旅”に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。