検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真集 明治大正昭和 博多   ふるさとの想い出

著者名 石橋 源一郎/編
著者名ヨミ イシバシ,ゲンイチロウ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008546301219.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000663527
書誌種別 図書
書名 写真集 明治大正昭和 博多   ふるさとの想い出
書名ヨミ シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ ハカタ(フルサト ノ オモイデ)
著者名 石橋 源一郎/編   波多江 五兵衛/編
著者名ヨミ イシバシ,ゲンイチロウ ハタエ,ゴヘエ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.9
ページ数 165p
大きさ 31cm
ISBN 4-336-06720-3
ISBN 978-4-336-06720-3
分類記号 219.106
内容紹介 明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。明治のバラード、博多ッ子の祭りと伝統、昭和アラカルトなど、博多のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。
著者紹介 明治32年博多生まれ。家業の酒醸造業を継ぎ明暦4年銘酒二九娘ののれんを守る。博多を語る会会員。
件名1 福岡市-歴史-写真集

(他の紹介)内容紹介 優勝チームには「歴史を変える権利」が与えられる地獄甲子園大会。この世とあの世の命運を握る決勝戦がいよいよ始まる!!織田信長たち桶狭間ファルコンズと決勝で激突するのは、明智光秀率いる本能寺ファイヤーズ!400年越しの因縁の対決から目が離せない!大人気シリーズ第14弾!!小学中級から。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。