検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なわとびょ〜ん  

著者名 シゲリ カツヒコ/作
著者名ヨミ シゲリ,カツヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210115291E//児童書児童室 貸出中  ×
2 野畑210107769E//児童書児童室 貸出中  ×
3 服部210115648E//児童書服部2-0 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000721901
書誌種別 図書
書名 なわとびょ〜ん  
書名ヨミ ナワトビョーン
著者名 シゲリ カツヒコ/作
著者名ヨミ シゲリ,カツヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.5
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 4-04-111228-1
ISBN 978-4-04-111228-1
分類記号 E
内容紹介 ケンタはなわとびが苦手。いばりんぼうのツヨシのことはもっと苦手。クラス対抗の「おおなわとび大会」が近いので、放課後、特訓だとツヨシが言い出した。ケンタは逃げ出すけれど…。苦手克服と友情をユーモラスに描いた絵本。
著者紹介 1962年生まれ。岐阜県出身。阿佐ケ谷美術専門学校卒業。フリーのイラストレーター。「カミナリこぞうがふってきた」で絵本デビュー。「大名行列」で小学館児童出版文化賞を受賞。

(他の紹介)目次 鳥のよもやま話
鳥の古典名とそれを用いた現代の学名
ツタンカーメン王の黄金のマスクの謎
世界の珍鳥たち
ガラパゴス諸島の鳥たち
日本の鳥たち
日本のレッドデータブックの鳥たち
那須塩原市のレッドデータブックの鳥たち
鳥の羽毛の色彩斑紋を表現した学名
奇抜な習性を表現した学名
都道府県の指定の鳥
さまざまな鳥の切手拝見
(他の紹介)著者紹介 平嶋 義宏
 1925年台北市に生まれ。1949年九州大学農学部卒業。以後、九州大学助手、同助教授、同教授。同図書館長を歴任。1989年定年退官。バングラデシュ農業大学院計画チームリーダー(国際協力事業団)。1993年宮崎公立大学初代学長。2003年勲二等瑞宝章受章。現在、九州大学名誉教授、宮崎公立大学名誉教授、農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。