蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アントニオ猪木闘魂の遺伝子 文春新書 1395
|
著者名 |
門馬 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
モンマ,タダオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210404356 | 788.2/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000857956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アントニオ猪木闘魂の遺伝子 文春新書 1395 |
書名ヨミ |
アントニオ イノキ トウコン ノ イデンシ(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
門馬 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
モンマ,タダオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-661395-3 |
ISBN |
978-4-16-661395-3 |
分類記号 |
788.2
|
内容紹介 |
アントニオ猪木の“燃える闘魂”“ストロングスタイル”とは何か? 新日本プロレス50年を彩った男たちはそれを如何に受け継ぎ、表現してきたのか? プロレス取材60年の著者が綴る「闘魂伝承」。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。日本大学藝術学部卒。東京スポーツ新聞社を経て、フリーのプロレス評論家。著書に「雲上の巨人ジャイアント馬場」「ニッポン縦断プロレスラー列伝」など。 |
件名1 |
プロレス-伝記
|
件名2 |
新日本プロレス
|
書誌来歴・版表示 |
「新日本プロレス12人の怪人」(2012年刊)の改題,新章を加え再編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
料理と工芸、だしと漆。日本の技と美の出会い。 |
(他の紹介)目次 |
だしの取り方 春の椀(鯛の潮汁 白魚沢煮椀 ほか) 夏の椀(蒸し鮑と冬瓜の薄葛仕立て 鱧の山椒焼 ほか) 秋の椀(すっぽんの丸仕立て 城陽産完熟無花果紫ずきんの枝豆すり流し ほか) 冬の椀(ふぐのてっちり椀 蕪鮑柔らか煮 ほか) 椀替わり(花山椒のしゃぶしゃぶ 河内一寸空豆のすり流し ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ