検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイヌ歳時記  二風谷のくらしと心   ちくま学芸文庫 カ46-1

著者名 萱野 茂/著
著者名ヨミ カヤノ,シゲル
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007527435382.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000365507
書誌種別 図書
書名 アイヌ歳時記  二風谷のくらしと心   ちくま学芸文庫 カ46-1
書名ヨミ アイヌ サイジキ(チクマ ガクゲイ ブンコ)
副書名 二風谷のくらしと心
副書名ヨミ ニブタニ ノ クラシ ト ココロ
著者名 萱野 茂/著
著者名ヨミ カヤノ,シゲル
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8
ページ数 239p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09813-9
ISBN 978-4-480-09813-9
分類記号 382.11
内容紹介 アイヌ文化とはなにか? そのくらしは? 世界観は? 史上初のアイヌ出身国会議員であり、その文化の保存・継承に長年尽力してきた著者が、みずからが生まれ育った二風谷の四季の生活を振り返りながら、やさしく紹介する。
件名1 アイヌ

(他の紹介)内容紹介 子どもは誰しも、もの凄い潜在能力をもって生まれてくる。しかし、その才能を見抜き、伸ばし、花開かせるのは親の力。わが子のやる気を育み、自信に満ちた人生を歩ませるには、ちょっとしたテクニックやアドバイスが肝要なのです。親が最高のリーダーになって“できる子”に育てる奇跡のスキル!
(他の紹介)目次 1章 わが子の凄い才能の引きだし方、伸ばし方
2章 「マインドセット」の成否が子どもの未来を決める
3章 「やり抜く力」を育むとっておきの導き方
4章 親が「最高のリーダー」になれば子どもは必ず変わる
5章 「自己効力感」を高めて自信満々の子に育てる
6章 わが子の才能を強化する「ほめ方」のテクニック
7章 スキルに磨きがかかる「右脳の威力」を知ろう
8章 このトレーニングがわが子に“奇跡”を起こす
(他の紹介)著者紹介 児玉 光雄
 1947年、兵庫県生まれ。鹿屋体育大学教授(体育方法学、スポーツ心理学)を経て、追手門学院大学特別顧問。京都大学工学部卒業。大学時代はテニスプレーヤーとして活躍し、1970〜74年には全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号を取得後、米国オリンピック委員会スポーツ科学部門の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。長年にわたりプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーとして活躍する一方、ビジネスパーソン向けの講演活動も精力的に行なっている。著書は翻訳本や監修も含めると200冊以上にのぼる。日本スポーツ心理学会会員、日本体育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。