蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカのデモクラシー 第1巻下 岩波文庫
|
著者名 |
トクヴィル/著
|
著者名ヨミ |
トクヴィル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006063465 | 312.5/ト/1-2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イスラエル-歴史 パレスチナ-歴史 パレスチナ問題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000786359 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカのデモクラシー 第1巻下 岩波文庫 |
書名ヨミ |
アメリカ ノ デモクラシー(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
トクヴィル/著
松本 礼二/訳
|
著者名ヨミ |
トクヴィル マツモト,レイジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-340093-3 |
分類記号 |
312.53
|
件名1 |
アメリカ合衆国-政治・行政
|
件名2 |
民主政治
|
件名3 |
民主主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
偽りの“神話”を解体する。パレスチナは民なき地ではなかったし、ユダヤ人は国なき民ではなかった。シオニズムは民族解放運動ではなかったし、暴力と略奪のうえに成立したイスラエルは民主主義国家ではない。中東現代史における欺瞞を暴き、共存の道を新たに描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 過去の虚偽(パレスチナは無人の地であった ユダヤ人は土地なき民族であった シオニズムはユダヤ教である シオニズムは植民地主義ではない 一九四八年にパレスチナ人は自ら居住地を捨てた 一九六七年六月戦争は「やむを得ない」戦争であった) 第2部 現在の虚偽(イスラエルは中東で唯一の民主主義国家である オスロー合意に関する諸神話 ガザに関する諸神話) 第3部 未来の虚偽(二国解決案が唯一の道である) 結語 二十一世紀の殖民・植民地主義国家イスラエル |
(他の紹介)著者紹介 |
パペ,イラン 1954年、イスラエル・ハイファ市生まれのユダヤ系イスラエル市民。ハイファ大学講師を経て、英イギリス・エクセター大学教授。同大学パレスチナ研究所所長。パレスチナ・イスラエル史研究。1984年に“Britain and the Arab‐Israeli Conflict,1948‐51”で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 脇浜 義明 1941年生まれ。1973年、神戸大学大学院文学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ