蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
緊急事態宣言の夜に ボクたちの新型コロナ戦記2020
|
著者名 |
さだ まさし/著
|
著者名ヨミ |
サダ,マサシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008346702 | 767.8/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000700645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
緊急事態宣言の夜に ボクたちの新型コロナ戦記2020 |
書名ヨミ |
キンキュウ ジタイ センゲン ノ ヨル ニ |
副書名 |
ボクたちの新型コロナ戦記2020 |
副書名ヨミ |
ボクタチ ノ シンガタ コロナ センキ ニセンニジュウ |
著者名 |
さだ まさし/著
|
著者名ヨミ |
サダ,マサシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-03735-9 |
ISBN |
978-4-344-03735-9 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
ミュージシャンとしての思い、医療機関や福祉機関などへの様々な支援の様子…。コロナ禍に「大切な人をなくしたくないんだ」と歌ったミュージシャンさだまさしが綴る、思いと行動の記録。 |
著者紹介 |
1952年長崎市生まれ。シンガーソングライター。著書に「精霊流し」「解夏」「眉山」など。 |
件名1 |
新型コロナウイルス感染症
|
(他の紹介)内容紹介 |
学校で毎日のように口にしてきた給食。楽しかった人も、苦痛の時間だった人もいるはず。子どもの味覚に対する権力行使ともいえる側面と、未来へ命をつなぎ新しい教育を模索する側面。給食は、明暗が交錯する「舞台」である。貧困、災害、運動、教育、世界という五つの視覚から知られざる歴史に迫り、今後の可能性を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 舞台の構図 第2章 禍転じて福へ―萌芽期 第3章 黒船再来―占領期 第4章 置土産の意味―発展期 第5章 新自由主義と現場の抗争―行革期 第6章 見果てぬ舞台 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 辰史 1976年、北海道旭川市生まれ、島根県横田町(現・奥出雲町)出身。2002年、京都大学人間・環境学研究科中途退学。京都大学人文科学研究所助手、東京大学農学生命科学研究科講師を経て、京都大学人文科学研究所准教授。専門は農業史。著書に『ナチスのキッチン』(水声社、河合隼雄学芸賞、2012、2016=決定版、共和国)、『ナチス・ドイツの有機農業』(柏書房、日本ドイツ学会奨励賞、2005、2012=新装版)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ