蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スペイン [2025] ヨーロッパ ララチッタ
|
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210781324 | 293.6/ス/25 | 一般図書 | 岡町9-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 210779609 | 293.6/ス/25 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001035532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペイン [2025] ヨーロッパ ララチッタ |
書名ヨミ |
スペイン(ララチッタ) |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-16256-5 |
ISBN |
978-4-533-16256-5 |
分類記号 |
293.6
|
内容紹介 |
スペインを楽しむためのガイドブック。観光スポット、グルメ、ショッピングなど、大人女子が知りたい旅の情報を満載。電子書籍のQRコード、取り外せるMAP付き。データ:2024年10月現在。 |
件名1 |
スペイン-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ日本では、「連帯のしくみ」であるはずの税がこれほどまでに嫌われるのか。すべての人たちの命とくらしが保障される温もりある社会を取り戻すために、あえて「増税」の必要性に切り込み、財政改革、社会改革の構想を大胆に提言する。自己責任社会から、頼りあえる社会へ―著者渾身の未来構想。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 鳴り響く「一億総勤労社会」の号砲 第2章 中の下の反乱―「置き去りにされた人たち」の怒り 第3章 再分配革命―「頼りあえる社会」へ 第4章 貯蓄ゼロでも不安ゼロの社会 第5章 財政の転換をさまたげるもの 終章 選択不能社会を終わらせる |
(他の紹介)著者紹介 |
井手 英策 1972年福岡県久留米市生まれ。1995年東京大学経済学部卒業。2000年東京大学大学院経済学研究科博士課程を単位取得退学し、日本銀行金融研究所に勤務。東北学院大学、横浜国立大学などを経て、慶應義塾大学経済学部教授。専攻は財政社会学。著書に『経済の時代の終焉』(岩波書店、2015年、大佛次郎論壇賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ