蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209594415 | 159.4/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000490862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
できる人の仕事のしかた |
書名ヨミ |
デキル ヒト ノ シゴト ノ シカタ |
著者名 |
リチャード・テンプラー/[著]
桜田 直美/訳
|
著者名ヨミ |
リチャード テンプラー サクラダ,ナオミ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7993-2340-3 |
ISBN |
978-4-7993-2340-3 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
「きちんと仕事をする」のは第一歩にすぎない! 「仕事への情熱を労働時間で示さない」「うわさ話を広めない」など、仕事ができる人になるための108の行動原則を紹介する。新しい10のルールを追加した新版。 |
著者紹介 |
旅行代理店、レストラン、大学自治会など幅広い分野でマネジャー経験を持つ。2003年に出版社White Ladder Pressを創設。著書に「上司のルール」など。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)目次 |
誰よりも成果を出すための14のルール 他人に好印象を与えるための9のルール 目標を実現するための11のルール 上手な話し方をするための10のルール 自分の身を守るための13のルール 周囲と調和するための11のルール 昇進すべき人物と見なされるための11のルール 外交能力を身につけるための9のルール 組織の力学を活用するための10のルール ライバルに絶対負けないための10のルール〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
テンプラー,リチャード 旅行代理店、スーパーマーケットチェーン、レストラン、カジノ、大学自治会など、幅広い分野で30年を超えるマネジャー経験を持つ。2003年に出版社White Ladder Pressを創設。わずか4年で「イギリスで最も成功した出版社」と呼ばれるまでに育て上げた。Ruleシリーズは50言語で翻訳される世界的ベストセラーになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桜田 直美 翻訳家。早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ