蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詩集 美しい日本の詩歌 12
|
著者名 |
島崎 藤村/著
|
著者名ヨミ |
シマザキ,トウソン |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 401408596 | 911/シ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 203777461 | 911/シ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 701118549 | 911/シ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詩集 美しい日本の詩歌 12 |
書名ヨミ |
コモロ ナル コジョウ ノ ホトリ(ウツクシイ ニホン ノ シイカ) |
副書名 |
島崎藤村詩集 |
副書名ヨミ |
シマザキ トウソン シシュウ |
著者名 |
島崎 藤村/著
北川 幸比古/責任編集
|
著者名ヨミ |
シマザキ,トウソン キタガワ,サチヒコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-04052-7 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
若々しい歌声で日本近代詩の扉を開いた藤村の詩集は、いまなお美しい。初恋、千曲川旅情の歌、椰子の実など文語の美しいことばを声を出して読んでほしい。ことばを失いつつある現代に今よみがえる抒情詩集。 |
著者紹介 |
1872-1943年。詩人、作家。代表作に「破戒」「夜明け前」他多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
108―それは煩悩の数。妻からの思いもかけない告白。脚本家・海馬五郎が挑む悪夢の決算!苦悩と笑いの痛快長編。自らが監督・脚本・主演・小説に挑む、一大プロジェクト、映画同名小説先行発表。 |
(他の紹介)著者紹介 |
松尾 スズキ 1962年、福岡県生まれ。1988年、舞台「絶妙な関係」で大人計画を旗揚げ。以降、主宰として数多くの作品の作・演出・出演をつとめる。1997年『ファンキー!―宇宙は見える所までしかない』で第41回岸田國士戯曲賞、2001年『キレイ―神様と待ち合わせした女』で第38回ゴールデン・アロー賞演劇賞を受賞した。2004年『恋の門』で映画監督デビューし、第61回ヴェネツィア国際映画祭に出品、2008年『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。小説では2006年『クワイエットルームにようこそ』、2010年『老人賭博』、2018年『もう「はい」としか言えない』の3作で芥川賞にノミネートされている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ