蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鈴木正三著作集 1 中公クラシックス J60
|
著者名 |
鈴木 正三/[著]
|
著者名ヨミ |
スズキ,ショウサン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207675877 | 188.8/ス/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000128539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鈴木正三著作集 1 中公クラシックス J60 |
書名ヨミ |
スズキ ショウサン チョサクシュウ(チュウコウ クラシックス) |
著者名 |
鈴木 正三/[著]
加藤 みち子/編訳
|
著者名ヨミ |
スズキ,ショウサン カトウ,ミチコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
31,194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-160154-4 |
ISBN |
978-4-12-160154-4 |
分類記号 |
188.8
|
内容紹介 |
商人の「信」を武士の忠孝に対置させ、「信」あっての「忠孝」と読み解く正三。「盲安杖」「万民徳用」など、江戸初期の禅僧で仮名草紙作家でもあった鈴木正三の代表作6編を収載。編訳者による収録作品解説も併録。 |
著者紹介 |
1579〜1655年。江戸初期の禅僧、仮名草紙作家。 |
件名1 |
禅宗
|
(他の紹介)内容紹介 |
いのちのあぶら。肉と脂は美容液!描きおろしマンガも野菜もたっぷり収録の第4弾。 |
(他の紹介)目次 |
1 肉と脂は美容液!編(ニンニクトンカツ 昆布煮豚 豚モモのスティックフライ 豚肉の照り焼き 砂肝のアヒージョ ほか) 2 魚も野菜も山盛り編(フレッシュコーンのマヨトースト 豆腐パン 餅入り鶏ガラスープ トマトの丸ごとスープ カニカマタマ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西原 理恵子 漫画家。高知県生まれ。武蔵野美術大学卒。『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞、『毎日かあさんカニ母編』で第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、『上京ものがたり』『毎日かあさん』で第9回手塚治虫文化賞短編賞、『毎日かあさん』で第40回日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞。2013年、第6回ベストマザー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 枝元 なほみ 料理研究家。神奈川県生まれ。明治大学卒。劇団「転形劇場」(太田省吾主宰)の役者兼飯炊き当番を勤めるかたわら無国籍レストランのシェフを経て、料理家に。雑誌、テレビ、ラジオなどで活躍中。日本の農業を応援する「チームむかご」やホームレス(ビッグイシュー)の支援にもかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 盲安杖
1-28
-
-
2 万民徳用
29-56
-
-
3 麓草分
57-102
-
-
4 破切利支丹
103-121
-
-
5 二人比丘尼
123-148
-
-
6 念仏草紙
149-194
-
前のページへ