蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちゃぶ台 Vol.5 ミシマ社の雑誌
|
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008050213 | 051.3/チ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000578759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちゃぶ台 Vol.5 ミシマ社の雑誌 |
書名ヨミ |
チャブダイ |
副書名 |
ミシマ社の雑誌 |
副書名ヨミ |
ミシマシャ ノ ザッシ |
多巻書名 |
宗教×政治号 |
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909394-28-6 |
ISBN |
978-4-909394-28-6 |
分類記号 |
051.3
|
内容紹介 |
「ぼくらの宗教」「みんなのアナキズム」を特集。実態としてすでに「無政府状態」に近い環境で、宗教はどういう役割を果たせるのか? 政治はどうなるのか? 短編小説、エッセイ、対談などを収録。背表紙なし糸綴じ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼い頃に誘拐され監禁された過去を持つ姉妹。彼女たちの人生は続く(「ついていく」)夫がときどき双子の兄と入れ替わっているのを知っている妻(「カインの徴」)ふしだらな女、不感症の女、いかれた女…哀しく美しいそれぞれの女たち(「むずかしい女たち」)女版ファイト・クラブを夜な夜な開催する私と親友のテイト(「赤ん坊の腕」)男しかいない職場で疲弊する私が出逢ったのは(「ノース・カントリー」)人生を犠牲にしてきたハナは、親友であり愛し合っているローラと家を出る(「どんなふうに」)私の忘れられない記憶をゆっくりと癒やしてくれたあなた(「ほかの神々」)他、これまで見ないふりをされてきた、女の傷と痛みに寄り添う21編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゲイ,ロクサーヌ 1974年ネブラスカ州生まれ。ハイチにルーツを持つ作家・大学教授。「ニューヨーク・タイムズ」等にエッセイを多数寄稿、独自の視点でフェミニズムを考察した初エッセイ集『バッド・フェミニスト』(2014)がベストセラーとなり、一躍オピニオンリーダーとなる。小説家としても評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小澤 英実 1977年生まれ。アメリカ文学、文芸評論、翻訳家。東京学芸大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 麻由子 アメリカ文学、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ