蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この脳の謎、説明してください! 知らないと後悔する脳にまつわる40の話
|
著者名 |
アート・マークマン/著
|
著者名ヨミ |
アート マークマン |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209594407 | 140.4/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アート・マークマン ボブ・デューク 浅野 義輝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000490386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この脳の謎、説明してください! 知らないと後悔する脳にまつわる40の話 |
書名ヨミ |
コノ ノウ ノ ナゾ セツメイ シテ クダサイ |
副書名 |
知らないと後悔する脳にまつわる40の話 |
副書名ヨミ |
シラナイト コウカイ スル ノウ ニ マツワル ヨンジュウ ノ ハナシ |
著者名 |
アート・マークマン/著
ボブ・デューク/著
浅野 義輝/訳
|
著者名ヨミ |
アート マークマン ボブ デューク アサノ,ヨシテル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
240,12p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7111-0 |
ISBN |
978-4-7917-7111-0 |
分類記号 |
140.4
|
内容紹介 |
脳トレゲームで賢くなれるの? マルチタスクでより多く仕事が片づくのか? 心理学者たちが人間の脳と行動にかんする40の質問に答え、脳研究の最新成果をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
テキサス州立大学オースティン校教授(心理学・マーケティング)。 |
件名1 |
心理学
|
件名2 |
脳
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたの知らない新常識が盛りだくさん!脳トレゲームで賢くなれるの?マルチタスクでより多く仕事が片付くのか?脳はわずか10%しか使われていないというのは本当?犬のことを「犬」と呼ぶのはなぜ?だれもが子猫の動画を大好きなのはなぜ?結局のところ、脳とは何のためにあるの?など、今まで知っているようで知らなかった、謎と疑問を解決! |
(他の紹介)目次 |
新しい経験を受け入れやすい人が成功するのでしょうか? 幸せは自分でつかむものなのでしょうか? ウソを見破るにはどうすればよいでしょうか? 脳トレゲームで賢くなれますか? 物を覚えるときは物語仕立てにするのは役立つでしょうか? 痛みには解釈の余地があるのでしょうか? 学校での教え方は子どもの学び方と合っているのでしょうか? 早口言葉を噛んでしまうのはなぜでしょうか? マルチタスクをするとより多くの仕事を片付けられますか? 真面目さと創造性は両立できるでしようか?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
マークマン,アート テキサス州立大学オースティン校教授(心理学・マーケティング)。意思決定などのトピックで150編以上の学術論文を発表しており、認知科学の知見を一般に広めるために雑誌記事の執筆やテレビ番組の監修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) デューク,ボブ テキサス州立大学教授(心理学・音楽教育)。認知科学や神経科学などさまざまな分野から人間の学習についての多くの研究がある。また、スタジオ・ミュージシャンと公立学校の教員としての経験を活かして非行の子供や少年院にいる子供の音楽教育に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅野 義輝 東京都生まれ。国際基督教大学卒業、米国コロラド大学大学院博士課程(言語学)中退、バベル翻訳大学院翻訳科学修士課程修了。技術資料の制作・翻訳、ソフトウェアローカリゼーション、システムテスト、計測器メーカーの常駐翻訳者などを経て、現在はフリーの技術翻訳者。アメリカ翻訳者協会認定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ