検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 12 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 12

書誌情報サマリ

書名

結局、人生最後に残る趣味は何か  

著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ,ノゾム
出版者 草思社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210712758914.6/ハ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池210719373914.6/ハ/一般図書成人室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.159 376.158
保育 紙芝居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001008165
書誌種別 図書
書名 結局、人生最後に残る趣味は何か  
書名ヨミ ケッキョク ジンセイ サイゴ ニ ノコル シュミ ワ ナニカ
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ,ノゾム
出版者 草思社
出版年月 2024.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-2737-9
ISBN 978-4-7942-2737-9
分類記号 914.6
内容紹介 絵、詩、俳句、短歌、写真、能楽、書道、ギター、声楽、古書蒐集、散歩、旅、クルマ、料理…。あらゆる趣味の世界を究め尽くした趣味人リンボウ先生が、趣味の真の意義と楽しみの極意について語る。
著者紹介 東京生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学(国文学)。作家、国文学者。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「林望のイギリス観察辞典」で講談社エッセイ賞受賞。

(他の紹介)目次 1章 ようこそ!紙芝居の世界へ
2章 絵本とどう違う!?紙芝居の特徴
3章 紙芝居の魅力を引き出す!演じ方の基本
4章 子どもの心を育てる!紙芝居を使った保育の指導計画
5章 子どもと一緒に作ろう!紙芝居の作り方
6章 月別で選べる!おすすめ紙芝居リスト
(他の紹介)著者紹介 浅井 拓久也
 秋草学園短期大学准教授。専門は保育学、幼児教育学。企業内研究所の主任研究員や大学、短期大学の専任講師を経て現職。保育所や認定こども園の顧問も務める。全国で講演会や研修会を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。