蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300251402 | 210/カ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 002515187 | 210/カ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 601263460 | 210/カ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000482036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語りつごうアジア・太平洋戦争 7 |
書名ヨミ |
カタリツゴウ アジア タイヘイヨウ センソウ |
多巻書名 |
学徒出陣 |
著者名 |
和歌森 太郎/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
ワカモリ,タロウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-04427-1 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
1931年の満州事変、日中戦争、太平洋戦争を経て45年の敗戦まで15年間のアジア太平洋戦争。これを子どもたちに語り伝えるために編んだ。第7巻は日本の負けいくさがはっきりしだしてから敗戦直前までの物語。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
1週間の“おかず貯金”が3時間でできる!「セミ真空調理」で味がしっかり染み込む。ふっくら「蒸し料理」根菜類も火が早く通る!「スイーツ」や「おせち」も作れる、全100品! |
(他の紹介)目次 |
1 ポリ袋で「メインおかず」を作り置き(スペアリブBBQソース 簡単小籠包 ほか) 2 ポリ袋で「けんこう副菜」を作り置き(納豆と高菜のソフトふりかけ、れんこんのガーリックきんぴら れんこんのしょうがベーコンあん、納豆チーズ和え ほか) 3 ポリ袋スイーツレシピ(レアチーズケーキ パンプディング ほか) 4 ポリ袋レシピで誰でも3時間で23品作り置き!(キウイと鶏の胸肉のステーキ定食 ブリの照り焼き風定食 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
mako アイデア料理研究家。フードクリエイター。兵庫栄養調理製菓専門学校、祐成クッキングアートセミナーを卒業し、栄養士とフードコーディネーターの資格を取得。学生時代から、レストランのキッチン、お弁当屋、居酒屋のキッチンなどで働き、社会人になってからは栄養士、フードコーディネーター、料理専門の家政婦など様々な食に関わる仕事を経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ