蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これはただの夏
|
著者名 |
燃え殻/著
|
著者名ヨミ |
モエガラ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210154878 | 913.6/モエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000738061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これはただの夏 |
書名ヨミ |
コレ ワ タダ ノ ナツ |
著者名 |
燃え殻/著
|
著者名ヨミ |
モエガラ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-351012-3 |
ISBN |
978-4-10-351012-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
周囲にあわせることや子どもが苦手で、なんとなく独身のまま、テレビ制作会社の仕事に忙殺されながら生きてきてしまった「ボク」。そして、ひょんなことから小学生の明菜の面倒をみることに…。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。小説家、エッセイスト。テレビ美術制作会社企画。著書に「ボクたちはみんな大人になれなかった」「相談の森」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
徳川吉宗が創設し、幕府の隠密として知られる御庭番。将軍直属の情報収集機関で、老中以下の行政機構に対抗し、幕政の主導権を握る際の重要な手段として機能した。俗説を廃し確実な史料から活動の実態を解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
序 徳川監察政治と御庭番 1 御庭番の創設と御庭番家筋 2 表向きの職務と内密の御用 3 江戸向地廻り御用―隠密機能の実態1 4 遠国御用―隠密機能の実態2 5 御庭番の昇進 「御目見え」から見た徳川吉宗と大岡忠相の関係 |
(他の紹介)著者紹介 |
深井 雅海 1948年広島県に生まれる。1992年國學院大学博士(歴史学)。國學院大学栃木短期大学教授、聖心女子大学文学部教授を歴任。現在、公益財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ