検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草木名の語源  

著者名 江副 水城/著
著者名ヨミ エゾエ,ミズキ
出版者 鳥影社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209502921470.3/エ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

性 動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000456069
書誌種別 図書
書名 草木名の語源  
書名ヨミ ソウモクメイ ノ ゴゲン
著者名 江副 水城/著
著者名ヨミ エゾエ,ミズキ
出版者 鳥影社
出版年月 2018.7
ページ数 625p
大きさ 22cm
ISBN 4-86265-655-1
ISBN 978-4-86265-655-1
分類記号 470.34
内容紹介 200種の草名、150種の木名の語源について、古事記、日本書紀といった古典の記述を分析し、近代の節用集、現代の大辞典の語源説、学説、俗説を徹底検証し、新説を示す。万葉集などの和歌の用例も多数収録。
著者紹介 1938年熊本県生まれ。東京大学法学部卒。旭化成に勤務後、退職。著書に「魚名源」「鳥名源」「獣名源」など。
件名1 植物-命名法

(他の紹介)目次 はじめに―朝日の好きな「リベラル」の正体見たり“枯れ尾花”
第1講 「日本型リベラル」は睾丸の小さな男子ばかり?
第2講 女の浮気は、かくも恐ろしく罪深い
第3講 同性愛にも“生産性”あり!?
第4講 トランプ大統領のネクタイはなぜ赤い
補講1 タバコは脳に働いて人を幸せにします
補講2 不美人と煙草のみはなぜ嫌われるのか
おわりに―無知でリベラルな団塊世代よ、目覚めなさい!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。